ウェブサーバー構築、ウェブサイト・ウェブページ制作、業務アプリ制作

インテグラルシステム

  当事業所の方針

ご挨拶

インテグラルシステムは、お客様のビジネスなどにおいてネットワークやコンピューターをご利用されるときに、適切なパフォーマンスを得ることができるようお手伝いいたします。

どうしても見失いがちになるビジネスにおけるウェブサイト・ウェブページ・業務アプリケーションなどの制作の目的を定義し、その目的を達成する最適の手段を定めて具体的な作業を進めます。

たとえば、会社様や商店様の理解を深めるための企業サイト、取り扱う商品を理解していただくサイト、マーケティングのためのプロモーションサイト、あるいは”業務のこの部分を簡素化したい”などの要求を反映する業務アプリケーションなど、それぞれの目的から最適解を見つけたいと考えます。

新たな価値を創造するため創意し、工夫を重ねます。Integralは完全体を意味します。目的を達成する計画において最後の1ピースまで組み合わされて、計画が遂行できるようお手伝いします。

個人事業であるために小規模システムが主となりますが、ご要求の実現を、もっとも適切に、もっともリーズナブルに達成できるようにする所存ですので、お引き立て賜わりたくお願い申し上げます。

2009年10月 1日

インテグラルシステム

代表 今井 義郎

 

当事業所の考えること

当事業所が考える理念です。

お客様のために

ネットワーク・コンピューターの利用を具現化するために活動します。よりレベルの向上を図ります。

最良の品質を

お納めするときの品質は、完璧を目指して”最良の品質を”実現します。

個人事業主のメリットを最大限に利用

当事業所は個人事業主ですので、多くの時間を使うことができます。最良の品質のため「新しい技術」を採り入れながら業務を行います。

 

当事業所代表 プロフィール

私は長く企業に勤め、多くの業務を手がけて取りまとめてきました。

  • 機構設計・デザイン(意匠設計のこと)
  • CADシステムの導入/システム管理/CAM連携プログラム開発
  • 社内システム開発(業務アプリケーション)
  • 高い品質と高信頼性が要求される機器開発の新規プロジェクトを統括
  • J−SOXに対応する社内内部統制システム構築のプロジェクトを統括

情報処理の所有資格

適切な技術力を維持するため、情報処理技術者の資格を取得しています。

初級システムアドミニストレータ
取得:2004年11月
アプリケーションエンジニア
 (現 システムアーキテクト)
取得:2005年12月
アプリケーションエンジニアは、高度情報処理試験の1つです。

これからのこと

これまでの経験を生かして社会にいま役に立つIT関連の事業を行っています。より大きな価値にすべくの努力を重ねます。

個人的には

パソコンに関するやさしい質問から高度な技術を必要とする専門分野まで、ITサポート全般ができます。 いつでも電話・メール・携帯 さまざまな手段でお受けしお答えします。どうぞお問い合わせください。